高齢者インフルエンザワクチン接種の受付を始めました
2023年09月21日(木)
高齢者インフルエンザ予防接種 対象者 1.区内在住の接種日現在65歳以上の方(昭和34年1月1日以前に生まれた方) 2.区内在住の接種日現在60歳から64歳で、心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に重い障害がある方(身体障害者手帳1級相当) 接種期間 令和5年10月2日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで (準備ワクチンがなくなり次第終了となります。) 高齢者インフルエンザ予防接種予診票及び健康保険証または後期高齢者医療被保険者証を持参し、接種を受けてください。 接種費用 自己負担額:2,500円 ※72歳以上の方、(昭和27年4月1日以前生)、または接種対象者のうち生活保護等を受けている方は、自己負担金が免除されます。
診療案内
診療時間
整形外科
整形外科・リウマチ科・スポーツ整形
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:50 ~ 12:20 |
● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:20 ~ 17:50 |
● | ● | × | ● | ● | × |
- 診療時間:9:00~13:00、14:30~18:30
- 休診日:水(午後)・土(午後)・日・祝日
リハビリテーション科
リハビリテーション科
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:50 ~ 12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:20 ~ 17:50 |
● | ● | × | ● | ● | × |
- 診療時間:9:00~13:00、14:30~18:30
- 休診日:水(午後)・土(午後)・日・祝日
内科
内科・糖尿病内科・生活習慣病
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:50 ~ 11:30 |
★ | × | × | ★ | × | ☆ |
14:20 ~ 18:00 |
× | × | × | × | × | × |
内科は予約制です。
☆土曜日は不定期のため、クリニック受付・ホームページのお知らせ等でご確認ください。
- 診療時間:9:00~13:00
- 休診日:火・水・金・日・祝日
監修記事
★下記記事を監修しています